ポリコレ意識低すぎんか?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610611043/
|
3: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 16:57:39.68 ID:KWGePYFHa
ジャンプの主人公見てみ?
白人白人白人…
白人白人白人…
5: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 16:57:58.31 ID:KWGePYFHa
これいつか大問題になるぞ
11: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 16:58:33.25 ID:auky7f1t0
アジア人だって主人公になったことないし
12: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 16:58:54.38 ID:YhRo5Ems0
ナディアは
18: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 16:59:39.19 ID:KWGePYFHa
>>11
竈門炭治郎とか日本人やん
日本人は主人公にするのに黒人はしないの?
竈門炭治郎とか日本人やん
日本人は主人公にするのに黒人はしないの?
19: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 16:59:53.91 ID:aB26yiDma
大坂なおみの漫画あるやん
29: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:02:06.96 ID:PoZgLp/Ya
黒人主人公のものは黒人さんがつくったらいいのでは?
32: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:02:57.77 ID:pk4BcK02M
>>29
逆に黒人の国が白人を主人公にするのが真の平等ではないだろうか?
逆に黒人の国が白人を主人公にするのが真の平等ではないだろうか?
37: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:03:28.15 ID:rYLQxmB5d
だって今置いたら無理矢理感出るじゃん
気を使ってる感出てしまってる作品に人気が出るか?アフィ
気を使ってる感出てしまってる作品に人気が出るか?アフィ
38: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:03:29.86 ID:8ESOEl+a0
黒人って日本にほとんどいないのに主人公になってないのが不思議なの?
40: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:04:03.54 ID:bLBoJqaYa
作ったら作ったで文句言い始めるんやろ?
42: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:04:06.23 ID:KJK0why30
ジャングルクロベエ
45: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:04:51.52 ID:hjy3aLiMM
ターンAガンダムは
46: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:04:52.17 ID:YjT8Xxr30
狼少年ケン
49: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:05:10.09 ID:1hOPWAHjd
シャドーハウスがあるやん
アニメ化も決定したで
アニメ化も決定したで
51: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:05:25.21 ID:7MelqSOP0
代わりに黒ギャルならええやろ
52: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:05:27.45 ID:+N1HSu8F0
ベタとトーン貼るのめんどいやん
53: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:05:31.96 ID:OiRkTAtF0
リアルな日本を描くなら黒人や白人よりもネパール人とか中東の人間を主人公にしたらいいと思う
そういう作品なんかあるか?
そういう作品なんかあるか?
55: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:05:39.40 ID:TxDeFs3cM
そもそも人種の坩堝とか言われてるアメリカでも黒人ってわずか10%しかいないからな
フランスにおけるイスラム教徒の比率も大体10%だけどフランスの作品にイスラム教徒が主役としてゾロゾロ出てきたら気持ち悪いとしか思わんだろうが
フランスにおけるイスラム教徒の比率も大体10%だけどフランスの作品にイスラム教徒が主役としてゾロゾロ出てきたら気持ち悪いとしか思わんだろうが
57: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:05:52.60 ID:4QWkf8Jg0
セスタスの作者が昔描いてたやん
58: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:06:06.21 ID:6PoM/Q7o0
その点
ボーボボってすごいよな
ボーボボってすごいよな
59: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:06:19.99 ID:P9KMPJrBa
>>53
NHKでこないだまでやってたやつは?
NHKでこないだまでやってたやつは?
62: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:07:08.56 ID:OiRkTAtF0
>>59
すまん知らんわ
タイトル教えて
すまん知らんわ
タイトル教えて
64: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:07:20.34 ID:FAKrzlpWd
ブラックラグーンの黒人みたいなキャラはすこ
66: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:08:18.59 ID:P9KMPJrBa
>>62
彼女が成仏できない理由、や
ミャンマー人の漫画家が主人公
彼女が成仏できない理由、や
ミャンマー人の漫画家が主人公
67: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:08:35.85 ID:ce2gAQeEp
ポリコレって言葉間違って使っとる奴おるよな
アメリカには多様な人種がおるからみんな使ったれってだけで、日本にはほぼ黄色人しかいないから黒人白人出さなくたって何も文句言われんで
むしろ日本の漫画アニメに白人出すぎとすら言える
アメリカには多様な人種がおるからみんな使ったれってだけで、日本にはほぼ黄色人しかいないから黒人白人出さなくたって何も文句言われんで
むしろ日本の漫画アニメに白人出すぎとすら言える
69: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:08:38.79 ID:OUSqkY7E0
はいミスターポポ
70: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:08:48.10 ID:rsexe3SX0
作画が面倒なんよ
71: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:08:50.67 ID:B+FtHiEW0
日本人くんだって一生懸命黒人起用したりしてたんだよ?
人気番組のナレーションとか
だけど妻にDVして捕まっちゃったのは黒人くんじゃないか…
人気番組のナレーションとか
だけど妻にDVして捕まっちゃったのは黒人くんじゃないか…
72: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:08:54.58 ID:7sJxUe330
黒人かは知らんけどターンエーガンダムとかナディアとかハレのちグゥはアカンのか
73: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:09:00.86 ID:/ltF5yJb0
マンキンは味方で一番強いの黒人やったよな
77: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:10:17.65 ID:nrOVbiNVa
主人公ちゃうけど強敵ポジションだろ
アイシールドでも無双してたし
アイシールドでも無双してたし
78: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:10:18.78 ID:0BNDY3L+0
心は黒人かもしれないじゃん
86: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:11:33.85 ID:P1WP6jQm0
主人公である必要は全くないけど
暴力的でヤラレ役な外人がほぼ黒人なのは割とステレオタイプだとは思う
読んでる層もまあって感じの不良漫画にありがちなのだからあまり目の敵にはされてないかもしれんけども
暴力的でヤラレ役な外人がほぼ黒人なのは割とステレオタイプだとは思う
読んでる層もまあって感じの不良漫画にありがちなのだからあまり目の敵にはされてないかもしれんけども
89: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:12:18.44 ID:zI02SR/7p
「黒人だから唇厚く描かなきゃ…」←これ黒人自体も別に望んでないらしいで
91: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:12:29.97 ID:+fxW5pZZ0
>>86
ハリウッドからしてそうやからセーフ
ハリウッドからしてそうやからセーフ
93: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:12:34.79 ID:aaB9VYBrd
プッチ神父
97: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:13:06.71 ID:XXdnygZdM
>>89
アメリカでアジア人は全部細目に書かれてるのと同じやね
アメリカでアジア人は全部細目に書かれてるのと同じやね
99: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:13:24.53 ID:P48bi2bc0
肌黒く塗るのが面倒とかの理由なわけないやん
凝った髪型とか服のキャラばかりなのに
凝った髪型とか服のキャラばかりなのに
100: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:13:27.30 ID:OiRkTAtF0
日本が舞台で主人公が日本人男でヒロインが黒人はあんまないな
107: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:14:10.83 ID:uF83gAX4a
しないじゃなくてしても人気が出ないなんやな
121: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 17:16:01.06 ID:/SI9iL/6a
日本人が黒人主人公の漫画書いたら、主人公が何やっても差別扱いされて即出版停止やろ
1001: 風吹けば名無し
【悲報】日本、韓国との戦いに敗れ「日本海」という名称が今後一切使えなくなるwwwwwwwwww
【速報】渋谷で飯塚幸三 一人心肺停止
【画像】おっさんからのキモいLINEトーク全部晒す
中国経済、完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】飯塚幸三「ブレーキが絶対に経年劣化で壊れて無いって証明してみろ」
DHCのおかげで日本は差別主義国家っていう風評が広まるわけだが
在日中国人「息子が幼稚園で中国語話すとクラスメイトからキモいと言われた、日本に差別はあります」
コメント
日本人は黒人か?
考えたらわかる
やはり、主張者は基本的にバカばかり
メインに据えるなんて苦痛で続かない。
描いても知らないから調べると面倒な事しか出てこない。
今はさらに国内でイメージ悪い。
半保守リベラルな漫画は描きたい人はいても
ポリコレ表現規制に積極的な界隈が大好きな黒人を主人公に描きたい
漫画家なんて殆ど居ないでしょ。
結果売れた漫画がその手の文句回避に出す程度になる。
???????????スポーンもブラックパンサーも無視かよ
こいつの言う大きな一歩とは一体…
50年くらい前にとあるキャラやオモチャあったけど、数年後に叩かれて名称変えたのがその証左
マッド★ブル34
やってられるかアホらしい
あいつらがキレるのはあいつらの勝手でありこっちにゃ予測も想像もつかん
キレる価値観をわからないんだから触れない方がいいに決まってる
内容も文化背景描写も問わずただそれだけで何か嬉しいか?
「下手なこと」だってわかるだろ
売れるかは知らんけど
黒人自身が描いた方がいい
女装好きなホモにレズに不細工が主要キャラじゃないとあれな連中も暴れ始めそうだしさ
なら、細髪で唇を薄くするか・・・→ホワイトウォッシュだ!
イスラム教と同じ
しかし、舞台を日本に設定するのは無理があるし、売れない。
「ポリティカルコレクトネス」なんであって、それを他の成り立ちで出来てる国に
押し付けられても
天下の藤子不二雄作品ですらこんな扱い
フツーの漫画家なら怖くて出せる訳が無い
おもしれー作品なのに、みんな無視すんなよ!!
日本人キャラを「主人公」にしたアニメは絶対作らんだろうに。
コメントする